Grid Forming (GFM) Inverterが支える再エネの未来
2050年までにCO₂排出実質ゼロをめざして
カーボンニュートラル社会の実現は、もはや一国の課題ではありません。その実現手段として世界各地で導入が進む再生可能エネルギー(再エネ)は、脱炭素の切り札として期待されています。
しかし今、私たちは大きな矛盾に直面しています。それは「クリーンな電力ほど、供給が不安定になる」という事実です。
現状、日本の再エネ比率は2割程度ですが、2030年ごろには4割弱、2050年ごろには5割を超えると見込まれており、再エネの普及に伴って、主に2つの課題が指摘されています。1つ目は、太陽光や風力といった再エネは、天候や時間帯に大きく左右されるため、発電出力が不安...